100円以上200円以下銘柄の研究
100円以下超低位株研究所 >> クラス別低位株の研究 >> 100円以上200円以下銘柄の研究
トップページの「今日の100円以下株価」は株式情報サイト‐トレイダーズ・ウェブ‐で
スクリーニングして作成している。
果たして100円以下を卒業して100円以上かつ200円以下に
成長した銘柄というのはいったいどれくらいの数があるよ?
銘柄スクリーニングで株価を100円 ~ 199円
で指定してスクリーニングしてみてくれ。
100円の銘柄よりもきっと数が多いだろう?
そして所長が好きな「低位株で東証1部銘柄」という条件に当てはまる銘柄が多い。
100円以下の超低位株銘柄も爆発力が凄いので
好きなのだが安定を求めつつ爆発しそうな銘柄ということで
100円以上200円以下の銘柄を探して購入するのもいいかもしれん。
東証1部銘柄でも100円以下でしたら不動産・建設業関係が多いが、
あらゆる業種を購入することができるぞ。
だいたい特徴としては、東証1部の大企業でも不祥事を起した企業があったりする。
たとえば、7013IHI、7211三菱自動車・・・。潰れるわけがねえ。
じゃあ買っとかねえともったいねえってもんだ。
いずれ上がっていくだろう。並大抵な体力じゃない。
またどんな銘柄が100円以下の超低位株の仲間に入ってきそうなのか
事前にチェックしておくのも楽しいと思うぞ。
そして100円以下から100円以上に突破していく銘柄をトレースし続けるのも
楽しいものだ。
低位株でも安定を求めて・・・200円以上300円以下銘柄の研究へ進む
100円以下超低位株研究所へ戻る