サイトをつくりはじめたきっかけ
100円以下超低位株研究所 >> 収支情報>> サイトをつくりはじめたきっかけ
所長が超低位株サイトをつくりたくなったキッカケは自分のサイトを作って
世の中的にちょっとでも役に立つもしくは使えるサイトをつくりたいと思ったからだ。
また今の時代は自分のメディアを誰もが持てる時代よ。
まさにマイポータルを所有してみたかった、というのも理由のひとつだな。
で、サイトのコンテンツにできそうだったのが自分で身銭を
削って投資している株なら何かできるかなと思ったから。
ホームページの作り方もわからない所長だったがその後愛用マシンになる
Panasonic Let's note LIGHT R3 (Centriono P-M733, 256MB, 10.4"TFT, 802.11a/b/g, XP Pro) [CF-R3EW1AXR]
を購入、そして水谷光俊先生の

スタンダードHTMLタグ講座 超入門編

スタンダードHTMLデザイン講座 超入門編
に出合って開眼。この2冊の本との出会いは所長にとっては大きな財産になり
このようなサイトも運営することが出来たので水谷先生には感謝感激だぜ。
たいへん薄い本だがホームページをつくるためのhtmlなど大変わかりやすく噛み砕いた形で
紹介してくれているからオススメだぞ。所長はかなり読み込んだな。
こういう良書と1日中くびったけでホームページ作りに励めた時間は所長にとっていい思い出よ。
所長のホームページにおける目標はアクセス1,000/日、
サイトからの収入コンスタントに100,000円/月だ。
お前らももホームページを作ったら教えろや。遊びにいくぞ(笑)
100円以下超低位株研究所へ戻る